TOP >活動項目の入力チェック

技術者情報 活動項目の入力チェック


機能概要


活動登録、変更時に特定の進捗を選択した際、項目の背景色を目立たせ
未入力の状態で登録、または変更ボタンを押下した場合、エラーメッセージを表示します。
進捗状況毎に必要な情報の入力漏れを防ぐことが出来ます。
※スマートフォン版の画面は未対応です。
※本プラグインは、デフォルト項目の「進捗状況」を使用することを前提に記載しております。

詳細については、以下の動画もご確認ください。  

サンプルファイル構成


 

JSファイルの作成

必要な値の確認をします

   プラグインを作動させるシート上で、「右クリック>検証」からデベロッパーツールを開きます。
       セレクトアイコンをクリックします。
   
  ①活動登録画面で、進捗状況にカーソルを合わせて選択肢に割り振られた数値を確認します。
   参考画像では、 「案件化」に「6」、 「提案済」に「7」が割り振られていることを確認できます。
      ②必須入力項目に変更する項目の値を確認します。
   参考画像では、 「受注(予定)日」は「 trans_date 」と確認できます。
   
 ///////////////////////////↓環境に合わせて変更するパラメーター///////////////////////////

 //JSを起動する進捗状況
 var progress1 ="6";
 var progress2 ="7";
 //必須入力にする項目
 var inputName = "trans_date";
 //アラート内容
 var message ="進捗状況が案件化、提案済の場合、受注(予定)日は必須入力です";
 
 //////////////////////////↑環境に合わせて変更するパラメーター//////////////////////////

 //活動登録、変更画面を表示した際に、処理が走るようにトリガーをセット
 $(document).ready(function() {
    const progressVal = $('select[name="progress_code"] option:selected').val()

    if(progressVal == progress1 || progressVal == progress2){
            const element = document.getElementById(inputName);
                  //背景色を指定
            element.style.backgroundColor="#ffeded";
    }
    $("a[class='btn btnSubmit']").attr('onclick', 'customCheck();');
 });
 //登録、変更ボタンを押した際に、処理が走るようにトリガーをセット
 function customCheck() {
      const progressVal = $('select[name="progress_code"] option:selected').val();
      const transDateVal = $("[id=" + inputName + "]").val();

      if(progressVal == progress1 || progressVal == progress2){
           if(transDateVal == ""){
                alert(message);
                return false;
           }
      }
           checkInput();
           return false;
 }

JSファイルのコードを変更して、JSの動作条件を指定します

  var progress1からvar progress4の第一引数に、①で確認した値をそれぞれ記載します。
  サンプルでは、①で確認した進捗状況毎に割り振られた「6」、「7」がそれぞれ記載されています。
      進捗状況が「案件化」、「提示済」の場合に、任意の項目が必須入力項目に変更されます。
   

                 var progress1 ="6";            
                 var progress2 ="7";                         

  var inputNameの第一引数に、②で確認した値を記載します。
  サンプルでは、①で確認した「受注(予定)日」に割り振られた「 trans_date 」の値が記載されています。
      指定された進捗状況の際に、 「受注(予定)日」が必須入力項目に変更されます。
     

                         var inputName = "trans_date";            

  var messageの第一引数に、項目に入力がなく登録、変更ボタンを押下した際に表示する
  エラーメッセージの内容を記載します。
  サンプルでは、「"進捗状況が案件化、提案済の場合、受注(予定)日は必須入力です"」が記載されています。
     

   var message =""進捗状況が案件化、提案済の場合、受注(予定)日は必須入力です"";   

  ※対象の進捗状況を追加する場合、下記手順でJSファイルを加工いただきます。

  1.①の手順で、進捗状況に割り振られた数値を確認します。

  2. 「↓環境に合わせて変更するパラメーター」に進捗状況を指定するコードを追記します。
   サンプルでは、進捗状況が「内示」に割り振られた「8」、「受注」に割り振られた「9」が記載されたコード
   を追記しています。
     

                          var progress3 ="8";                   
                          var progress4 ="9";                      

  3.「活動登録、変更画面を表示した際に、処理が走るようにトリガーをセット」に2.で追記した、進捗を指定した
   コードを追記します。
   サンプルでは、進捗状況が「内示」、「受注」が選択された際に、 「受注(予定)日」の背景色を赤色に変更す
   るためのコードが追記されています。

   if(progressVal == progress1 || progressVal == progress2 || progressVal == progress3 || progressVal ==progress4){                

  4.「登録、変更ボタンを押した際に、処理が走るようにトリガーをセット」に2.で追記した進捗を指定したコード
   を追記します。
   サンプルでは、進捗状況が「内示」、「受注」が選択された際に受注(予定)日に入力がなく、登録、変更ボタ
   ンが押下された場合にエラーメッセージを表示するコードが追記されています。

  if(progressVal == progress1 || progressVal == progress2 || progressVal == progress3 || progressVal ==progress4){                


 //////////////////////////↓環境に合わせて変更するパラメーター//////////////////////////

 //JSを起動する進捗状況
 var progress1 ="6";
 var progress2 ="7";
 var progress3 ="8";
 var progress4 ="9";
 //必須入力にする項目
 var inputName = "trans_date";
 //アラート内容
 var message ="進捗が案件化以上の場合、受注(予定)日は必須入力です";

 //////////////////////////↑環境に合わせて変更するパラメーター//////////////////////////

  //活動登録、変更画面を表示した際に、処理が走るようにトリガーをセット
 $(document).ready(function() {
    const progressVal = $('select[name="progress_code"] option:selected').val();

    if(progressVal == progress1 || progressVal == progress2 || progressVal == progress3 || progressVal == progress4){
           const element = document.getElementById(inputName);
                //背景色を指定
           element.style.backgroundColor="#ffeded";
   }
   $("a[class='btn btnSubmit']").attr('onclick', 'customCheck();');
 });
 //登録、変更ボタンを押した際に、処理が走るようにトリガーをセット
 function customCheck() {
     const progressVal = $('select[name="progress_code"] option:selected').val();
     const transDateVal = $("[id=" + inputName + "]").val();

     if(progressVal == progress1 || progressVal == progress2 || progressVal == progress3 || progressVal == progress4){
         if(transDateVal == ""){
               alert(message);
               return false;
         }
     }
         checkInput();
         return false;
 }


JSプラグインのアップロード

マニュフェストファイルと作成したJSファイルを圧縮します

  作成したJSファイルとマニフェストファイルを選択いただき、
   「右クリック>送る>圧縮(zip形式)フォルダー」でファイル圧縮します。
   ※マニフェストファイルの名称は「manifest.json」としてください

   

zipファイルを登録します

  管理者画面から「システムの設定>環境設定>JSプラグイン」と画面遷移いただきます。
  【PC版】プラグイン一覧の新規登録ボタンから
  作成したzipファイルをeセールスマネージャーRemixに登録します。