TOP >PC >メッセージ >メッセージの参照 >受信メッセージの整理(PC)

操作方法 受信メッセージの整理(PC)

受信したメッセージを未読から既読に変更、削除、並べ替えをして整理します。

未読メッセージの既読への変更

未読メッセージを既読にする方法を説明します。

1. [受信メッセージ]画面を開きます。
画面の見かた(メッセージの参照_PC)

2. 未読メッセージにチェックを付け、[既読にする]ボタンをクリックします。

メッセージが既読になり、新着メッセージの数表示が消えます。

メッセージの削除

メッセージを削除する方法を説明します。

1. [受信メッセージ一覧]画面で、削除したいメッセージにチェックを付け、[削除]ボタンをクリックします。

メッセージが削除されます。

メッセージの並べ替え

メッセージを並べ替える方法を説明します。

  • メッセージにチェックを付けた状態で、並び替えをすると、すべてのチェックが外れます。

1. [受信メッセージ一覧]画面で、[並び替え]ボタンをクリックします。

[並び替え]画面が表示されます。

2. [日時][差出人][件名]のいずれかの[昇順]または[降順]を選択します。

メッセージが並び替わります。

案件参照権限による添付ファイルの表示

メッセージの添付ファイルを参照する方法を説明します。

  • メッセージに添付された案件、活動を参照するには、案件に対する参照権限が必要です。
    メッセージに添付されている、参照権限のない案件、活動を参照する場合は、送信元のユーザーに案件の自社担当者に追加するよう依頼します。
    または管理者に、社員グループおよび編集グループ項目に設定された社員グループに追加するよう依頼します。

参照権限がある案件添付例

参照権限がない案件添付例