TOP >スマートフォン >カレンダー >スケジュールの登録 >スケジュールの登録(スマートフォン)

操作方法 スケジュールの登録(スマートフォン)

日時を指定してスケジュールを登録します。
複数日にわたる通常スケジュール、または1日のみの終日スケジュールが登録できます。

スケジュールの登録

スケジュールを新規登録する方法を説明します。

1. スライドメニューの[カレンダー]をタップします。

月表示カレンダーが表示されます。

2. をタップします。

[スケジュール登録]画面が表示されます。

3. [種別]を選択します。

  • [外出][来客][電話]などのプルダウンから選択します。種別は管理者によって新たに
    設定できます。
  • またMicrosoft Teams連携を設定している場合は、[Microsoft Teams会議]の種別を選択できるようになります。
    [Microsoft Teams会議]の種別を選択すると、スケジュールを登録する際にMicrosoft Teamsの
    オンライン会議用のURLを自動で発行することが可能です。
    [Microsoft Teams会議]スケジュールの登録

4. [終日設定]を選択します。

  • 終日スケジュールを登録する場合は[ON]を指定し、終日の登録画面を表示します。
    終日の登録画面で[OFF]に設定すると通常の登録画面に戻ります。
  • スケジュール登録(通常)画面では、スケジュール開始日時と終了日時が設定できます。
    複数日にわたるスケジュールを登録する場合は、終了日時に開始日時より先の日時を選択してください。

5. 必要な項目を入力し、[登録]をタップします。

  • 以下いずれかのスケジュール連携機能を使用している場合、[共有者]を設定した際に一部制限事項があります。
  • ・PIMSYNC連携機能
    ・Googleカレンダー連携機能
    ・iCalender連携機能
     1.eセールスマネージャーのスケジュールにて「共有者」に社員を設定した場合も
         連携先のカレンダーの「参加者」に指定した場合と同様に連携がされます。
     2.Googleカレンダー連携機能は連携先のカレンダーで「参加しない(欠席)」に
      変更すると、eセールスマネージャーにも「欠席」として情報が連携されます。
      PIMSYNC連携機能を使用している場合、連携先のシステム仕様によっては、
      出欠席の情報が反映されない場合があります。
      iCalender連携機能は片方向連携(eセールスマネージャー→連携先のカレン
      ダー)のため、連携先のスケジュールの変更内容は反映されません。
     3 .連携先のカレンダーにて、参加(出席)状態以外の情報が更新された場合は、
      eセールスマネージャーの「共有者」の情報は変更されません。
      iCalender連携機能は片方向連携(eセールスマネージャー→連携先のカレン
      ダー)のため、連携先のスケジュールの変更内容は反映されません。

[Microsoft Teams会議]スケジュールの登録

Microsoft Teamsの会議のスケジュールを登録します。
スケジュールを登録すると、Microsoft Teamsでオンライン会議用のURL(Teams連携情報)が
発行され、 スケジュールに自動で反映されます。

  • Microsoft Teamsの会議スケジュールを登録する場合は、事前にシステム管理者
    よりMicrosoft Teamsの連携の設定を行う必要があります。
    連携の設定が行われていない場合は、[種別]に[Microsoft Teams会議]の選択項目は表示されません。
    設定方法は以下の操作マニュアルをご確認ください。
  • Microsoft Teams連携設定

1. [種別]より[Microsoft Teams会議]を選択します。

[件名]に「Microsoft Teams会議」が自動入力されます。件名は任意で変更します。

2. 各項目を入力し、[登録]ボタンをクリックします。

スケジュールが登録され、詳細画面が表示されます。
Microsoft Teamsより発行されたURLは、[詳細内容]に反映されます。

  • 登録したスケジュールは、管理者画面の[Microsoft Teams連携設定]画面で
    [ユーザーメールアドレス]に入力した情報に紐づくMicrosoft Teamsの
    カレンダー画面に自動で反映されます。
  • Microsoft Teams連携設定
  • スケジュールを登録する際に「Microsoft Teamsへの疎通に失敗しました。設定
    している値もしくはネットワーク状況をご確認ください。」のメッセージが
    表示された場合は、Microsoft Teamsと正常に連携されていない場合に表示されます。
    システム管理者より[ Microsoft Teams連携設定]に設定した値が正しいか、
    また[クライアントシークレット]の期限が切れていないかを確認してください。
  • Microsoft Teams連携設定

チームスケジュールの登録

チームスケジュールを新規登録する方法を説明します。
参加する社員を指定して、他社員と共に行動するスケジュール(チームスケジュール)を登録します。
参加者には、スケジュールの登録の通知や、メールの送信ができます。

1. スケジュール登録画面で[参加者]をタップします。

[社員]画面が表示されます。

2. 登録する社員を選択します。

  • 会議などに参加しない他社員にもスケジュールを共有したい場合は、[共有者]に設定します。
    共有者に設定されると、カレンダー上でスケジュールの開始時刻と件名が灰色で表示されます。
  • スケジュールを登録する際に「Microsoft Teamsへの疎通に失敗しました。設定
    している値もしくはネットワーク状況をご確認ください。」のメッセージが
    表示された場合は、Microsoft Teamsと正常に連携されていない場合に表示されます。
    システム管理者より[ Microsoft Teams連携設定]に設定した値が正しいか、また
    [クライアントシークレット]の期限が切れていないかを確認してください。
  • Microsoft Teams連携設定

3. 参加者にスケジュールの登録を通知する場合は、[参加者通知]で[する]を選択します。

[スケジュール通知メッセージ]画面が表示されます。

4. 参加者にメールを送信する場合は、[メール送信]の[する]をタップし、[送信]をタップします。

5. 必要な項目を入力し、[登録]をタップします。

6. [スケジュール詳細]画面で、[参加者]に社員が登録されていることを確認します。

チームスケジュールへの出欠の通知

チームスケジュールへ出欠を通知する方法を説明します。
他社員からスケジュールへの参加を依頼された場合、出席または欠席を通知します。
また、ほかの参加者の出欠やコメントが確認できます。

1. 他社員に依頼されたスケジュールのスケジュール詳細画面を表示し、[出欠]の開閉ボタンをタップします。

2. コメントを入力して[出席]また[欠席]をタップします。

3. [スケジュール詳細]画面の[参加者]で、設定が反映されていることを確認します。

  • [参加者]の開閉ボタンをタップすると参加者一覧が表示され、一覧をタップするとほかの参加者の出欠やコメントが確認できます。   

出席/欠席いずれもタップしていない参加者は、[未確認]欄に表示されます。

  • 任意の参加者の(スケジュール表示)をタップするとスケジュールが確認できます。