[カテゴリ一覧]画面の見かたについて説明します。
画面の開きかた
1. メニューの[掲示板]の をクリックし、サブメニューで[一覧]を選択します。
[カテゴリ一覧]画面が表示されます。
- メニューをクリックすると、初期表示に設定している画面が表示されます。
設定方法は以下を参照してください。
メニュー設定
画面の見かた
[カテゴリ一覧]画面の見かたは以下のとおりです。
番号 | 項目 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|---|
(1) | [掲示板]タブ | [カテゴリ一覧]画面が表示されます。 | - |
[掲示板検索]タブ | [掲示板検索]画面が表示されます。 | 掲示板スレッドの検索 | |
(2) | [カテゴリ] | カテゴリ一覧が表示されます。 クリックすると、[スレッド一覧]画面が表示されます。 |
[スレッド一覧]画面の見かた 掲示板スレッドの投稿 掲示板のスレッドの参照・返信 |
(3) | [スレッド数] | カテゴリに登録されているスレッド数が表示されます。 | - |
(4) | [投稿数] | カテゴリに登録されている投稿数が表示されます。 | - |
(5) | [最近の投稿] | カテゴリごとに最後にスレッド、コメントが登録された日時と作成者が表示されます。 | - |
(6) | ![]() |
該当列を基準に昇順/降順で並べ替えます。 | - |
[スレッド一覧]画面の見かた
[スレッド一覧]画面の見かたは以下のとおりです。
番号 | 項目 | 説明 | 参照先 |
---|---|---|---|
(1) | [掲示板]タブ | [カテゴリ一覧]画面が表示されます。 | - |
[掲示板検索]タブ | [掲示板検索]画面が表示されます。 | 掲示板スレッドの検索 | |
(2) | [スレッド一覧] | 掲示板のカテゴリを選択します。 | - |
(3) | スレッド | スレッド一覧が表示されます。 クリックすると該当のスレッドの登録内容が表示されます。 |
- |
(4) | [作成者] | スレッドを作成した社内ユーザーが表示されます。 | - |
(5) | [投稿数] | スレッドに登録されている投稿数が表示されます。 | - |
(6) | [最近の投稿] | スレッドごとに最後にスレッド、コメントが登録された日時と作成者が表示されます。 | 掲示板のスレッドの参照・返信 |
(7) | [スレッド新規作成]ボタン | [スレッド新規作成]画面が表示されます。 | 掲示板スレッドの投稿 |
(8) | [ウォッチする]ボタン/[ウォッチを外す]ボタン | スレッドをウォッチ対象に設定/除外します。 | ウォッチ対象の確認・削除 |
(9) | ![]() |
該当列を基準に昇順/降順で並べ替えます。 | - |