TOP >PC >出退勤在席状況 >出退勤在席状況(PC)

操作方法 出退勤在席状況(PC)

毎日の出勤時刻や退勤時刻を記録します。記録のし忘れなど、何らかの理由で出退勤履歴を修正したいときは、承認者に修正を申請できます。また、部署・社員ツリー表示で、他の社員の在籍状況が確認できます。

1 メニューの[出退勤在籍状況]をクリックします。

2 「出退勤在籍状況」で、出勤時は[出勤]を、退勤時は[退勤]をクリックします。

  • [退勤]にすると、その日にもう一度[出勤]にはできません。

  • 「在籍状況一覧」で社員・部署ツリーを展開すると、社員名に (出勤)、 (退勤)が表示され、社員の在籍状況を確認できます。
  • をクリックすると出退勤履歴ダウンロード画面が表示され、部署や社員の出退勤履歴がダウンロードできます。

出勤、退勤の修正を申請する

出勤・退勤時の押し忘れなどで出勤時刻や退勤時刻を修正したいときは、出退勤履歴画面を表示して修正を申請します。

  • 承認フローが設定されていない場合は、出退勤履歴画面に「修正」チェックボックスや[申請する]が表示されません。承認フローは、管理者が「 特殊ワークフロー設定 」でタイムカード修正ワークフロー設定をしておく必要があります。管理者へお問い合せください。
  • 権限が付与されたユーザは承認フローの設定ができます。「 CASE1 タイムカード修正ワークフローを設定する 」を参照してください。

1 出退勤在籍状況画面で、[出退勤履歴]をクリックします。

2 修正する日付をチェックし、[申請する]をクリックします。

3 「タイムカード修正ワークフロー」新規申請画面で「出勤」「退勤」の時刻を修正し、原因を選択して[提出]をクリックします。コメントを入力することもできます。

  • [承認フロー]タブをクリックすると承認フローが表示され、承認者が確認できます。
  • [転送先設定]をクリックすると転送先設定画面が表示され、メッセージを転送する社員を選択、変更できます。転送先氏名は申請画面に表示されます。

出退勤履歴画面が表示され「修正」に「承認中」と表示されます。