TOP >esm flow >esm flow連携用APIキー発行

esm flow esm flow連携用APIキー発行

eセールスマネージャーとesm flowの連携を行う際に必要なAPIキーとトークンの発行方法および、App CDの確認方法を説明します。

esm flowでAPIキーを発行する

esm flowでAPIキーを発行する方法を説明します。

1. [システム管理者フラグ]がONに設定されているユーザーで、esm flowにログインします。
esm flowのログイン・ログアウト

2. をクリックし、[システム管理エリア]を選択します。

3. [環境設定]タブを選択します。

[環境設定]画面が表示されます。

4. REST APIの[登録]で、[クライアント名]と[認証タイプ]を設定します。

クライアント名 認証タイプ
eセールスマネージャー連携用 HTTPヘッダー認証

5. [APIキーを発行する]をクリックします。

[クライアント一覧]に発行されたAPIキーが表示されます。

6. 発行したAPIキーをメモ帳などにコピーします。

7. [登録]ボタンをクリックします。

発行したAPIキーが、[システム設定(基本情報)]に登録されます。

esm flowでApp CDを確認する

esm flowでApp CDを確認する方法を説明します。

1. [システム管理者フラグ]がONに設定されているユーザーで、esm flowにログインします。
esm flowのログイン・ログアウト

2. をクリックし、[システム管理エリア]を選択します。

3. [アプリ管理]タブを選択します。

4. [アプリケーション種別]が「ワークフロー」に設定されている行のコードを確認し、メモ帳などで控えておきます。

eセールスマネージャーでトークンを発行する

トークンの発行は、管理者画面の[システムの設定]の[外部システムとの連携]より[その他]を選択し、[eセールスマネージャーAPIトークン設定]より行います。
詳細は、以下のマニュアルをご参照ください。

APIトークン設定