トークンとは、外部のプログラムでREST APIを実行する際、認証に使用する文字列のことです。
トークンを利用して、eセールスマネージャーAPIを使用します。
APIトークンを発行する
1. [システムの設定]の[外部システムとの連携]画面で[その他]タブをクリックします。
画面の見かた(外部システムとの連携_管理者)
2. [eセールスマネージャーAPIトークン設定]エリアで、[発行]ボタンをクリックします。
トークンの文字列が発行されます。
3. [(備考欄)]に任意で使用用途などの情報を入力します。
- [(備考欄)]に入力した情報は、APIトークンを発行後に[登録日]の右側に表示されます。
- [(備考欄)]には100文字まで入力が可能です。

4. [設定完了]ボタンをクリックします。
[設定が完了しました]のメッセージが表示され、発行したAPIトークンの情報が表示されます。
発行したAPIトークンを削除する
1. [登録APIトークン]より、削除したいAPIトークンにチェックを入れ、[設定完了]をクリックします。
[設定が完了しました]のメッセージが表示され、対象のAPIトークンが削除されます。