TOP >PC >月間行動予実 >月間行動予実の変更 >画面の見かた(月間行動予実の変更_PC)

操作方法 画面の見かた(月間行動予実の変更_PC)

[月間行動予実]画面の見かたを説明します。

画面の開きかた

1. メニューの[月間行動予実]をクリックします。

[月間行動予実]画面が表示されます。

2. 表示する年月、社員、グループ、リストをプルダウンから選択します。

選択した社員の案件リストまたは顧客リストと、訪問予定、訪問結果が表示されます。

  • 顧客リストを選択した場合、顧客名のプルダウンから案件、名刺、活動が登録できます。
    また、顧客名のセルをクリックして、この顧客に対するスケジュール登録、活動登録ができます。
  • 案件リストを選択した場合、案件名のプルダウンから活動登録ができます。
    また、案件名のセルをクリックして、この案件に対するスケジュール登録、活動登録ができます。
  • 日付をクリックするとカレンダー画面が表示され、スケジュールやToDoが登録できます。

画面の見かた

[月間行動予実]画面の見かたは以下のとおりです。

番号 項目 説明 参照先
(1) [出力] 月間行動予実を出力します。プルダウンから[CSV出力]または[印刷]を選択します。
  • [CSV出力]:月間行動予定実績をCSVファイルに出力します。
  • [印刷]:月間行動予定実績の印刷イメージを表示して印刷します。
(2) [基準回数設定]ボタン 登録されている顧客、案件に対して、格付と基準回数を設定します。 基準回数設定
(3) [月間予定編集]ボタン このボタンは月間予定が編集可能な場合に表示されます。クリックすると、月間予定編集画面が
表示されます。
月間予定の変更
(4) [個別] [総計]と切り替わり、個別の訪問予定、訪問結果が表示されます。
(5) [総計] 顧客、案件に対するすべてのユーザーの訪問予定、訪問結果が表示されます。
(6) アイコンの説明が表示されます。
  • 休日は選択した社員に設定されている休日パターンに従って表示されます。
    月間予定入力画面も同様です。
  • 締日を使用しない設定の場合には、月間予定を登録すると、月間予定を登録した日と同じ日にスケジュールが登録されます。
  • スケジュール/活動を集計対象にするには、[訪問として集計する]で[する]にチェックの入ったスケジュール種別/活動内容を選択する必要があります。
    スケジュール種別の登録/変更/削除、案件項目・活動項目の変更については、管理者に問い合わせてください。
    スケジュール種別の登録/変更/削除
    案件項目・活動項目の変更