ユーザーがeセールスマネージャーへログインするのを制限する期間を設定します。 
 ログイン制限が設定されている期間中は、システム管理者のみがログイン可能です。 
 また、制限が設定された時間になると、システム管理者以外のユーザーは強制的にログアウトされます。 
 eセールスマネージャーの設定を大きく変更するときや、メンテナンスするときなどに便利です。 
 ログイン制限中のユーザー画面は、以下を参照してください。 
   ログイン制限中の画面   
ログイン制御設定を新規登録する
ログイン制御設定を新規登録する方法を説明します。
 1.  [システムの設定]の[セキュリティポリシーの変更]画面を開きます。
  画面の見かた(セキュリティポリシーの変更_管理者) 
  2.  [ログイン制御設定]エリアで、[新規登録]ボタンをクリックします。  
  
[ログイン制御登録]ウィンドウが表示されます。
  3.  各項目を入力/選択します。  
  
[分類]の選択によって、[期間][時間]の表示が変わります。
- [期間]を選択した場合
 
  
  
- [曜日(毎週)]を選択した場合
 
  
  
- [指定日(毎月)]を選択した場合
 
  
  
| 項目 | 説明 | 
|---|---|
| [分類] |  
       
  |  
     
| [期間] |  [分類]の選択により、設定内容が異なります。 
  |  
     
| [時間] |  [分類]で[曜日(毎週)][指定日(毎月)]を選択した場合に表示されます。  [期間]で指定した曜日/日付の、ログイン制限の開始時刻と終了時刻を入力します。  |  
     
| [状態] | [有効]/[無効]を選択します。[無効]を選択した場合は、ログイン制限が行われません。 | 
|  [お知らせ件名]  [お知らせ内容]  |  
       ログイン制限期間中、ユーザーのログイン画面に表示するメッセージの件名と内容を入力します。  ログイン制限期間中の表示については、「 ログイン制限中の画面 」を参照してください。  |  
     
4. [登録]ボタンをクリックします。
確認のメッセージが表示されます。
5. [OK]ボタンをクリックします。
ログイン制御設定が登録され、[ログイン認証]画面に戻ります。
 [ログイン制御設定]エリアの一覧には、登録した設定が表示されます。  
  
ログイン制限中の画面
ログインの制限期間中、ユーザーのログイン画面は以下のように表示されます。
- PC版のログイン画面
 
  
  
- スマートフォン版のログイン画面
 
  
  
ログイン制御設定を変更/削除する
登録済みのログイン制御設定を変更/削除する方法を説明します。
  1.  [ログイン認証]画面の[ログイン制御設定]エリアで、変更/削除する設定の[変更]をクリックします。  
  
[ログイン制御変更]ウィンドウが表示されます。
  2.  設定内容を変更して[変更]ボタンをクリックするか、[削除]ボタンをクリックします。  
  
削除の場合は、確認のメッセージが表示されるので、[OK]ボタンをクリックします。
ログイン制御設定が変更/削除され、[ログイン認証]画面に戻ります。
