操作方法 JSプラグイン機能

eセールスマネージャー Remixは、作成したJavascript・HTML・CSSをeセールスマネージャーRemixの画面内に埋め込むことができる、Javascriptプラグイン機能がございます。

Javascriptプラグイン機能を利用することで、オリジナルの入力チェックを設定したり、選択した内容に応じてセレクト型項目などの項目を連動させたり等のカスタマイズが可能です。

(PC版)Javascriptプラグイン機能

(SP版)Javascriptプラグイン機能


ここでは、Javascriptプラグイン機能を利用した実装例をご紹介します。

顧客詳細画面にて、特定の顧客階層の場合に背景色を変更する

例)顧客詳細のメニュー名が表示されている背景色を変更できます。

Image

顧客詳細画面にて、特定の顧客階層の場合に背景色を変更する

eセールスマネージャーRemixに外部ページへのメニューを組み込む

例)社内リンク集などのページを組み込むことができます

Image

eセールスマネージャーRemixに外部ページへのメニューを組み込む

顧客詳細画面にて、日付型項目から特定の日数が経過した場合にアラートで警告する

例)「最終訪問日」から100日以上経過した顧客の詳細画面を表示すると、以下のようにアラートが表示されるようになります。

Image

顧客詳細画面にて、日付型項目から特定の日数が経過した場合にアラートで警告する

複数の項目を連動させた、複雑な入力チェックを追加する

例)拡張シート「プロジェクト」の登録画面にて、「プロジェクト規模」で「A」を選択した状態で 「プロジェクト人員」に100以下の値を入力し[登録]をクリックすると、入力チェックが実行されてアラートメッセージが表示されます。

Image

複数の項目を連動させた、複雑な入力チェックを追加する

 

Javascriptプラグイン機能に関するお問い合わせ、技術支援は、別途弊社営業担当へご相談ください。