操作方法 カレンダー設定の変更

自社の業務に合わせてカレンダーをカスタマイズし、スケジュールをより有効に管理しましょう。

カレンダーの設定

スケジュールを登録する際のスケジュール種別(外出/来客など)や、ToDoを登録する際の優先度(最優先/優先など)の選択肢を設定します。
また、自社の期首月や社員の休日を設定し、eセールスマネージャーを自社のカレンダーに合わせてカスタマイズします。
役職や業務上の必要に応じて、スケジュールの参照権限・編集権限を設定することもできます。公開したくないスケジュールがある場合に設定すると便利です。

設定内容は以下のとおりです。

月間行動予定の設定

「月間行動予定」とは、毎月の訪問計画や訪問実績を顧客・案件リストごとに一覧で管理できる機能です。
顧客や案件ごとに、訪問回数の予定/実績を確認できるので、特定顧客の定期訪問業務を管理する場合に便利です。

システム管理者は、月間行動予実機能で設定する顧客や案件の重要度(格付)の選択肢を登録し、格付ごとに訪問の基準回数を設定します。月間予定や格付・基準回数の編集権限を設定することもできます。
また、月初の計画と実際の活動を比較するために、毎月の締日を設定できます。

設定内容は以下のとおりです。

ユーザー側の説明は以下を参照してください。
月間予定の変更